発売前情報 †
スタッフ †
- 原作・プロデューサー:はしもとよしふみ
(代表作:「ルーンファクトリー」シリーズ、「牧場物語」シリーズ、「朧村正」など)
- シリーズディレクター:宮田正英
- ゲームディレクター:池田佳正
- 開発:ネバーランドカンパニー
- 声優:キャラクターに記載
システム関連 †
- PS3の操作は、「コントローラ」「Move」の両方の操作に対応。
- セーブデータについてはPS3版、Wii版ともに「15個」
- PS3ではトロフィーに対応。Wiiでも、トロフィーの代わりとなるような要素を盛り込んでいる。
- PS3では、ネットワークランキングが実装されている。
キャラクター関連 †
- 主人公同士の結婚も可能。
ゲーム開始してからしばらくは「アゼル」をメインで操作するようになる
ある程度ゲームを進めると、アゼルとソニア、どちらでプレイするかを選択するようになる
アゼルとソニアは結婚することができるので、ソニアもヒロイン候補の1人
キャラクターイベントには天候限定のイベントもある【電撃PS インタビュー】
- 結婚候補のヒーローに関しては、ヒロインと結婚はしない。
- 胸・胸板のサイズ
- ヒロイン
リリ>命>エレクトラ>ソニア>メルプリン>セーラ≧オデット>アイリス>エレナ
- ヒーロー
ジョー>アゼル>ジェームス>ビスマルク
イベント関連 †
- お風呂イベントもあり、のぼせたりもあり。
- 年越しのカウントダウンあり。
- かわら版:宝探しや、お使い、モンスター退治など依頼内容は200種類以上。
主題歌&イメージソング †
- 主題歌
- 「届きますように」(オープニングムービー アゼルver)
- 「笑って」(オープニングムービー ソニアver)
- イメージソング
- 3曲とも歌っているのは、沖縄県出身のボーカリスト CHI-KA
予約特典 †
- 先着購入特典:ドラマCD付き ルーンまるかじりビジュアルブック
- 各店舗にてオリジナル特典あり。公式サイトの製品情報にて確認可能。
|